書き置き

ゆゆ式AdvCalendarとIIDXコンの弄り方だけ残しておきます

MENU

ゆゆ式Advent Calendar 2017 5日目:唯の涙シーンまとめ

ゆゆ式 Advent Calendar 2017の5日目の記事です。

昨年に引き続き参加させて頂きました。

前回も5日を担当したので丁度1年経っているわけで本当に早いなーと。

今年はOVAが発売され、情報処理部課外活動2017もあったのでゆゆ式にとってとても濃い1年だったと思います。

色々書きたいことはあるのですが、長くなるのでこの辺りで本題に入っていきます。

 

唯の涙シーン

単行分を読み返していた時に、9巻15Pにある唯が泣いているコマがまぁ可愛かったので「じゃあ泣いてるシーンを集めていこうか」という感じでまとめてみました(9巻まで)

 

1巻

f:id:fran02har:20171204173921p:plain

P.38

目にまつ毛が入ったシーン。

ここは痛い涙と笑い涙の2パターンが同時に展開されている貴重なコマです。

何気に映像化されてないシーンなんですよね。この月は富士山の話もあるのでいつか動いてほしい。

 

f:id:fran02har:20171204174700p:plain

P.58

砂肝うま太郎。

初期に多い笑い涙です。

この直後のコマで縁が露骨に不機嫌になったりするのは、近年もう見かけなくなった展開ですね。

 

f:id:fran02har:20171204175047p:plain

P.90

デッサン人形のシーン。

これは呆れ涙(もしくは哀れ涙)でしょうか。

TVアニメ版だと表情でそのまま涙が描かれていますが、漫画では心の涙という感じでしょうか。

このデッサン人形をくれたモブ先輩かわいいよね。

 

2巻

f:id:fran02har:20171204175311p:plain

P.3

なんつってつっちゃった。正確にはその前のシーン。

これも笑い涙。

ここがどんなネタで笑っているのかは唯とゆずこと縁の3人だけの秘密。

 

f:id:fran02har:20171204175811p:plain

P.96

ポテトのシーン。

これも笑い涙です。ここまで笑っているのは数が少ない。

こういう何気ないワードがツボったりすることって結構日常生活でもありますね。

 

f:id:fran02har:20171204180108p:plain

P.106

小学生時代の回想。

これは羞恥心による涙ですね。

当時の唯は縁のことをお姫様のように思っていたので、一般人との生活空間を比較されるのが嫌になるほど恥ずかしかったみたいです。

小学生時代の縁はポニテなんですけど、ポニテ好きとしてはたまらないです。

 

3巻

f:id:fran02har:20171204180538p:plain

 P.1

とある日常の一コマ。

笑い涙です。なんつってつっちゃったのシーンを連想させますね。

何気にゆずこが笑い泣きするシーンは結構レアで5箇所もありません。

 

f:id:fran02har:20171204180908p:plain

P.12

親戚に可愛がられているのを指摘されて恥ずかしがった縁とそれに便乗したゆずこが唯をやさしく叩くシーン

こそばい中での涙です。

このシーンは泣いているのか怪しかったんですが、同時期の唯の眼の下部にハイライトが入ってるコマが見つけられなかったので、これはおそらく泣いていると思い採用しました。

 

f:id:fran02har:20171204181439p:plain

P.25

寝不足シーン。

あくびによる涙。この話は唯が泣いているコマが最も多いです。

Don't cry? ー泣いてねーよ。

 

4巻

f:id:fran02har:20171204181836p:plain

P.61

指を隠すマジックのシーン。

少し久しい笑い涙です。

このマジック、小さい子どもにはめちゃくちゃ受けがいいんですよね。

 

f:id:fran02har:20171204182053p:plain

P.69

海。

笑い涙です。

TVアニメでは最終話に使われた話ですね。

どこか遠出すると些細な事でも面白くなるのは分かる気がします。

 

f:id:fran02har:20171204182357p:plain

P.92

家での一コマ。

あくびによる涙。唯は小説を読むとのめり込んでしまうタイプですね。

この後のコマでも触れてますが、どれだけ眠くても通話に出てあげる唯のそういうところが好きです。

 

5巻

f:id:fran02har:20171204182717p:plain

P.77

ゆずこの妄想シーン。

痛さの涙です。

唯はゆずこに泣くほど殴られたら「やめろ」と言い、縁に殴られたら「おかしい」と思うみたいです。

ゆずこに突っ込まれると「人柄」の一言。やっぱり普段の行いが大切ですね。

 

9巻

f:id:fran02har:20171204183027p:plain

P.15

同じくゆずこの妄想シーン。

迷子による不安と恐怖による涙です。

同じ妄想から始まる話ですが、上の5巻と比べるとやはり構成が少し違います。

5巻の頃はその回想について話を進めるのに対し、9巻は2コマ後のアメリカンドッグというワードからその話にシフトします。

この辺りはゆゆ式という作品のスタンスというものが変わったのかなーと考えています。求められるものが変わった的な。もしかしたら三上小又先生が書きたいのはこっちなのかもしれません。

 

まとめと考察

抜き出してみると多いようで少ない印象。

色々気になる点がありますが、特に初期に多かった泣き笑いが4巻を最後にゼロになる点が気になりますね。

4巻まで見られた唯の泣き笑いシーンですが、同じ4巻内でも後半には一切みられません。というよりもこの時期の唯は笑うシーンが殆どなく少し違和感を感じます。

5巻になると唯の泣き笑いシーンがゼロになりますが、おそらくそれを置き換えたであろう表現が登場します。

f:id:fran02har:20171204185146p:plain

この吹き出しながら顔を背けるという表現が5巻以降非常に多く見られ、9巻の時点でも使用されています。

なぜ泣き笑いがこの表現に置き換えられたのかは分かりませんが、私の予想ではキャラの描き方が変わって涙が描きにくくなったのかなーと思っています。

ですが正直なところ涙が描きにくいくらい唯の目が小さくなったのは6巻以降なので、また違う理由なのかもしれません。

因みに6巻辺りから縁の泣き笑いも大幅に減り、8巻及び9巻では各1コマしか登場しません。こちらは一応現在も残っていますがやがては見れなくなるのかもしれませんね。

 

こんな感じでテーマに添って抜き出してみると新たな発見があったりします。

皆さんも気になるテーマで抜き出してみてはいかがでしょうか。

 

本筋と関係ない話

f:id:fran02har:20171204191144p:plain

アニメ3話ではアニオリの自販機に繋がるシーン。

この1コマ目(正確には2コマ目)のペットボトルにペンが入ってるのを今まであまり気にせず読み飛ばしていたんですけど、よくよく考えるとこれペットボトルが家で、ペンが唯、2つ並んだコップがゆずこと縁なんですよね。

ゆずこと縁が帰ってしまい、1人になって寂しい唯が電話する過程を見せる素晴らしい表現だと思いました。

ゆゆ式ファンならとっくに気付いている点かもしれないですが、少し感動してしまったので紹介させてもらいました。 

 

最後に

f:id:fran02har:20171204190453p:plain

 

beatmaniaIIDX INFINITASを導入した

長い間IIDXのCS環境を整えたいなーと思っていたんですが、PS2は持ってないし専コン買うのはお金がかかるしとスルーしてきました。

そんな中でPS2版EMPの続編にあたるINFINITASのサービスが開始したのが2015年末。

発表当時はこれを気に始めるかー!と意気込んでいたんですが新専コンを買うお金が手持ちになくここでもスルーしてしまいます。

 

そこから半引退からの復帰などがありモチベが比較的高まっている中、先日専コンを入手する機会に巡り会えたのでようやく私もオウチマニアの仲間入りを果たしました。

 

f:id:fran02har:20170416114831j:plain

さすが公式と言えるデザインです

 

INFINITASをインストールし、さあやるぞと意気込んでボタンを叩く・・・

 

固い。なんだコレ。

 

ボタンの反動がハンパない、こんなの練習どころか腱鞘炎になる予感しかしない。

調べたところマイクロスイッチが100g超えらしく、とてもそのままで常用できる代物ではなかったのでボタン周りを改造することにしました。

 

 

いざ改造

必要なパーツは楽天市場三和電子のページで揃います。

今回使用したのは以下の2つ

オムロン製マイクロスイッチ(押圧25g)[型番:D2MV-01-1C2]

・照光式押しボタン用スプリング(20g)[型番:OBSA-SP(20g)]

 

マイクロスイッチは押圧50gもあるんですがここは好みですね。

私は通っているゲーセンに合わせて25gを選びました。

 

使った工具は六角レンチ(元々付属してるやつ)、ニードル、マイナスドライバー、カッター、あと手袋があったほうが負担が少なくなりそう。

 

三和電子さんの対応が早く、注文してから1日程度で届きました。

届いたダンボールに「ゲームパーツ」って書いてあったけどその用途にしか利用されてないのかな?

f:id:fran02har:20170416114157j:plain

バネが少なく感じますがちゃんと10本入ってます。

マイクロスイッチは予備含めて8個買った。

 

f:id:fran02har:20170416115649j:plain

パカっと空けてみます。

ごちゃっとしてるけど単純な配線です。

 

ちなみに左側に映っている箱。届いた日に静音化のために緩衝材を敷いてます。

f:id:fran02har:20170416115356j:plain

気休め程度でも無いよりマシ。

 

箱の話は置いといてボタンのほうに移ります。

マイクロスイッチを交換するために各ボタンの端子を抜いていきます。

これについては公式が動画を出してるのでこれを見れば分かりやすい。

動画だとすんなり端子が外れてるけどこれ物凄く固い。

7個のボタン全て外すだけで1時間近くかかった。

動画だと横の端子はニードルなくても外せるよーとか言ってるけど、赤線の端子はゴリラじゃないと無理ってレベルに固いので私はここでマイナスドライバーを使って引き抜きました。

 

端子を4本全て抜いたらボタン側とマイクロスイッチ側にそれぞれ分けます。

ボタンをさらに分けると黒い部品と白い部品に分かれるので白いほうにバネを置きます。特にカットとかはせずそのままで。

f:id:fran02har:20170416121528j:plain

ボタンに貼ってあるピンクの物体はマジックテープです。

黒側に挟まってるのは厚紙、どちらも静音化です。

ボタンを戻す際に黒側の穴にある突起からバネがはみ出さないように気を付ける。

 

ボタンはこれで完了なのでマイクロスイッチへ。

スイッチ接続部分の緑と黒の隙間にマイナスドライバーを突き刺して持ち上げます。

ハマっていた突起が外れるのでそのまま回転させると外れます。

 

あとは新しいスイッチを取り付ければ終わりなんですが、サイズが少し違うみたいで綺麗に嵌らない。

仕方ないのでカッターで少し削ります。

f:id:fran02har:20170416122739j:plain

左が削ったもの、右が削る前です。

だいたいこれくらい削れば入りやすくなると思う。

スイッチを交換できたらあとは端子を繋ぎ直せば終了です。

 

f:id:fran02har:20170416123027j:plain

交換完了!

なんか最初と配線違う気がしますがまぁ大丈夫でしょう。

色々と苦戦が続いたので結局ここまで3時間弱かかりました。

あくまで私がやった場合なので、固い端子を難なく抜ける人なら1時間程度で終わると思います。

プレートを戻す時に気を緩んで線を挟まないように注意しましょう。

きちんと閉めるまでが専コン改造です。

 

 

f:id:fran02har:20170416123447j:plain

こんな感じで苦戦しましたが無事改造も済んだので毎日快適にINFINITASをプレーしています。

ACで削除されたHardcore Maniaがプレーできるのが本当に嬉しい。

始めたばかりで曲も少ないですが、ガンガンプレーして曲を増やしつつ地力も上げていきたいです。

 

専コン改造は勝手さえ理解すれば誰でも行えるので、ぜひ自分に合った環境を構築してみてください。

私もお金ができたら次は三和ボタンを買おうと思います。

 

 

今回専コンを改造するに辺り、こちらのブログを参考にさせて頂きました。感謝。

ゆゆ式Advent Calendar 2016 5日目:櫟井唯とお金

ゆゆ式 Advent Calendar 2016、5日目の記事です。

11/30にゆゆ式公式よりOVAの発売日が発表されましたね。

他にもOPEDのCD、キャラソンアルバム、そしてイベントも・・・。

まさにAdvent Calendarの0日目と呼べる豪華な内容で思わず泣いて喜びました。

今回はOVA初回限定版にイベント優先販売申込券を付けてくれているので、とても評価しています。

イベントの会場も前回よりは広くなると嬉しいですね。

 

色々書きたいことはありますが切り上げて本題の方に入ろうと思います。

 

唯とお金

唯といえばお金に貪欲という印象を持っている人はそこそこいると思います。

原作でもアニメでも1話の時点で宝くじの話からそれが読み取れますね。

そんなわけで原作で唯がお金関連の話をしているシーンをまとめてみました。(8巻まで)

 

お金に貪欲なシーン

1巻キャラ紹介

f:id:fran02har:20161204202250p:plain

この時点で方向性が決まっている

 1巻11P

f:id:fran02har:20161204202617p:plain

初めてアニメを観た時に唯を好きになったシーン

お金が欲しくない人が宝くじを買うわけがない

1巻22P

f:id:fran02har:20161204202922p:plain

宝くじ当選の嘘を聞いて思わずキレる唯

このキレ方を見てかなり貪欲な印象を持ち始めた

1巻79P

f:id:fran02har:20161204203715p:plain

正直はこれは自分でもするし貪欲度は低いかも

1巻112P

f:id:fran02har:20161204203136p:plain

雪が積もるかという流れでお金を出すの正直者すぎる。好き

2巻117P柱コメ

f:id:fran02har:20161204203824p:plain

 万 札

3巻80P

f:id:fran02har:20161204204004p:plain

500円分の運のくだり、縁は理解しているのに唯は全く納得していない

けれど拾っておけばよかったのくだりではすぐ納得する

4巻44P

f:id:fran02har:20161204204229p:plain

顔がマジなのがこわい

4巻89P

f:id:fran02har:20161204204356p:plain

無しと言われてもお金を出す貪欲さ

5巻53P柱コメ

f:id:fran02har:20161204204534p:plain

Twitterのオタクっぽい

5巻114P

f:id:fran02har:20161204204640p:plain

お金を抜くとめちゃくちゃ反応する唯

ゆゆ式では元のワードが完全に抜けてしまう流れがよく登場するけど、このレベルに反応するのはあんまり無い気がする

6巻14P

f:id:fran02har:20161204204917p:plain

お金さえ貰えたら何をしてもいいんですね?

6巻87P~89P(左→右→下)

f:id:fran02har:20161204205023p:plain f:id:fran02har:20161204205034p:plain

f:id:fran02har:20161204205040p:plain

唯のお金に対する貪欲エピソードの集大成ともいえる話

ここまでくるともう愛らしい

7巻28P

f:id:fran02har:20161204205321p:plain

最高級のホテルに対しても堂々と「高いわ!」と言える唯さん好き

8巻10P

f:id:fran02har:20161204205453p:plain

ロボットの座席の話

金の臭いには敏感

8巻70P

f:id:fran02har:20161204205556p:plain

大好きすぎての名前の呼び合いの流れで

大好きすぎての「お金っ!」

 

お金に貪欲じゃないシーン

1巻107P

f:id:fran02har:20161204205932p:plain

この頃から貪欲だったら絶対縁の小遣いでいいお菓子買ってたと思う

3巻57P~58P

f:id:fran02har:20161204210050p:plain

f:id:fran02har:20161204210127p:plain

唯の友だち思いな部分がお金に対する貪欲さに勝ったシーン

これを気に唯とおかちーの仲は深まっていく

4巻11P

f:id:fran02har:20161204210340p:plain

上と同じく友だち思いのシーン

結局縁から代金貰ったのかはわからないけど良い話

4巻27P柱コメ

f:id:fran02har:20161204210457p:plain

珍しく現実を見ている。この現実視からの欲望なのかもしれない

高校生でこれって縁さんやっぱりお金持ちだな・・・

 

 まとめ

正直こんなにお金エピソードあるのかと驚いてます。

貪欲エピソードは1巻~8巻まで漏れなく収録されていました。

金にガメつい人は現実では嫌われがちですが、私は唯のこういう正直なところが大好きです。

ただ最近は貪欲じゃない温かいエピソードが無いので貪欲度が高まっている気がする・・・

三上小又先生、また唯のお金に対する温かいエピソードをお願いします!

 

Kindleのススメ

今回記事を書くにあたって切り抜きを楽にするためにKindle版を全巻買いました。

マンガのWeb連載などが増えて電子書籍が一般化してきた現代ですが、私はつい先月まで電子書籍を利用したことがありませんでした。

そんな中、とある参考書を持ち運びやすくするためにKindleを初めて利用したのですが、これが思っていたより便利で気に入っています。

 

これまでに外出先でも読みたいなーと思い単行本を持ち歩くことはあったのですが、流石に8冊も持ち歩くのは困難で、多くて数冊でした。

それと比較するとKindle版は、タブレット1枚でゆゆ式だけでなく多くの作品を持ち歩くことができます。

手軽にマンガを持ち運べるKindleをまだ利用していない方は1度使ってみてはいかがでしょうか?

 

ゆゆ式 1巻

ゆゆ式 1巻